コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

憲法擁護・核兵器廃絶・狭山闘争勝利!

東京平和運動センター

  • お知らせnotice
  • スケジュールschedule
  • 概要overview
    • 2022年度活動方針
    • 新役員体制
    • 構成組織
  • 会員加入membership

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2022年12月16日 / 最終更新日 : 2023年1月15日 arcp-peace 行動

翌16日には、早朝8時半から首相官邸前で抗議行動

 翌16日金曜日午前8時半、首相官邸前の歩道には、早朝にもかかわらず、多くの市民・労働者が結集しました。抗議行動は、司会の菱山奈帆子さんのリードにより参加者全員で「戦争反対!」「軍拡反対!」「内閣だけで勝手に決めるな!」 […]

2022年12月15日 / 最終更新日 : 2023年1月15日 arcp-peace 行動

12月15日、国会議員会館前で「防衛3文書閣議決定反対!」の緊急行動が行われる。

 12月に入り、国会が閉会となると岸田政権の動きが加速するとともに、マスコミでは「防衛3文書」の改訂が既定路線として報じられてきました。  そうした中で、12月15日の午後6時半から国会議員会館前で「防衛3文書閣議決定に […]

2022年12月6日 / 最終更新日 : 2023年1月15日 arcp-peace 宣伝活動

「大軍拡反対!」12月6日、総がかり行動実行委員会が新宿西口で街頭宣伝

総がかり行動実行委員会は、12月6日火曜日午後6時から、新宿駅東南口で「大軍拡反対!敵基地攻撃能力の保有反対!憲法改悪反対!」の、街頭宣伝を行いました。国会閉会後に、岸田内閣が「防衛3文書」の閣議決定に向けて暴走する中で […]

2022年12月5日 / 最終更新日 : 2023年1月15日 arcp-peace 常任幹事会

12月5日(月)午後4時から、東交大会議室にて東京平和運動センター「第113回常任幹事会」を開催

東京平和運動センターは、12月5日月曜日午後4時から、第113回の常任幹事会を開催しました。 幹事会の冒頭、横田基地公害訴訟原告団より去る11月10日に東京地裁に提訴に至った経過について報告を受けました。会議の主な内容は […]

2022年11月30日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 arcp-peace 集会

「国民生活を犠牲にする大軍拡を許すな!」日比谷野外音楽堂で「大軍拡反対11.30集会」が開催される。~久々の「請願デモ」で、立憲野党にエール~

 11月30日午後6時半から、日比谷野外音楽堂で「軍事費増やして生活壊すな!改憲反対!カルト癒着の政治をただせ!in日比谷野音」が開かれ、労働者市民約1500人が集まりました。  主催者挨拶で平和フォーラム共同代表の勝島 […]

2022年11月27日 / 最終更新日 : 2023年1月15日 arcp-peace 定期総会

平和運動センター関東ブロック連絡会議第21回定期総会が開催される

 11月27日~20日の二日間にわたって、平和運動センター関東ブロック連絡会議の第21回定期総会が、栃木県佐野市で開催されました。27日の総会では、昨年の総会以降の経過報告・決算報告と2023年度(2022年11月~20 […]

2022年11月12日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 arcp-peace 大会

「憲法を変えることより生かすこと」第59回護憲大会が松山市で開かれる~3年ぶりに3日間の日程で開催~

 11月12日から14日にかけて、愛媛県松山市で「憲法理念の実現を目指す第59回大会(護憲大会)」が開催され、全国各地から多くの仲間が集まりました。20年の滋賀県大津市、昨年の宮城県仙台市と2年間にわたって、コロナウイル […]

2022年11月3日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 arcp-peace 行動

改憲と軍拡を許さない!「11.3憲法大行動」が開催される~第二部としてエリアごとの集会も実施、平和フォーラム・戦争をさせない1000人委員会は、議員会館前で集会を行う~

 日本国憲法の公布から76年目となる11月3日文化の日、国会周辺に4200人が結集し「11.3憲法大行動」が行われました。  集会の冒頭主催者挨拶で、平和フォーラムの藤本泰成さんは「今こそ、憲法13条の個人の尊厳を保証す […]

2022年10月28日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 arcp-peace 集会

「狭山裁判の再審を求める市民集会」が開催 ~年末に向けて「事実調べを求める署名」のさらなる強化を~

10月28日午後1時から日比谷野外大音楽堂で「狭山事件の再審を求める市民集会」が開催されました。 集会の冒頭の主催者挨拶で下方同盟中央本部委員長の西島藤彦さんは「狭山事件の再審を求める闘いは最大の山場を迎えた。弁護団は8 […]

2022年10月21日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 arcp-peace 集会

10月21日福生市民会館で「CV-22オスプレイの横田基地配備を許さない三多摩集会」が開催される

「国際反戦デー」に当たるこの日、福生市民会館には、約200名の仲間が結集しました。 集会の冒頭、主催者挨拶に立った三多摩平和運動センター土岐議長は「10月21日は、国際反戦デーの日として三多摩平和運動センターでは、反戦に […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 11
  • »
お問い合わせ

アーカイブ

  • 2023年2月 (6)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (5)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年10月 (5)
  • 2022年9月 (4)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (7)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (5)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (3)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (3)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (3)
  • 2021年5月 (5)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (2)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (5)
  • 2020年8月 (4)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (1)

カテゴリー

  • アクション
  • アピール
  • フィールドワーク
  • 三多摩平和の火リレー
  • 中止のお知らせ
  • 大会
  • 学習会
  • 定期総会
  • 宣伝活動
  • 常任幹事会
  • 沖縄平和行進
  • 総会
  • 署名
  • 行動
  • 行進
  • 調査
  • 集会
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

東京平和運動センター

〒108-0023
東京都港区芝浦3-2-22 田町交通ビル5F
TEL・FAX 03-5443-4110

  • お知らせ
  • スケジュール
  • 概要
    • 2022年度活動方針
    • 新役員体制
    • 構成組織
  • 会員加入
  • 歴史
  • アクセス
  • リンク

Copyright © 東京平和運動センター All Rights Reserved.

MENU
  • お知らせ
  • スケジュール
  • 概要
    • 2022年度活動方針
    • 新役員体制
    • 構成組織
  • 会員加入