2023年9月1日 / 最終更新日 : 2023年9月18日 arcp-peace 集会 関東大震災から100年目の9月1日、追悼式典に続いて「関東大震災100年朝鮮人犠牲者追悼と責任追及の行動実行委員会」主催の「追悼集会と国際シンポジウム(9月2日)」が開催される 関東大震災から100年の節目を迎えた、9月1日、両国の横網町公園にある、朝鮮人慰霊碑の前で追悼式典が行われました。節目の年ということもあり、また各地で追悼イベントが開かれたこともあり、例年を上回る多くの人々が参加しまし […]
2023年8月26日 / 最終更新日 : 2023年9月18日 arcp-peace 大会 汚染水の首都圏の危険な原発を動かすな!駿優教育会館で「STOP!東海第二原発の再稼働 いばらき大集会」が開催される 岸田政権が、「GX=グリーントランスフォーメーション」で老朽原発の再稼働を目論む中、最も老朽化し最も首都圏に近い「東海第二原発」の再稼働に反対する「STOP!東海第二原発の再稼働 いばらき大集会」が、水戸市の駿優教育会 […]
2023年8月24日 / 最終更新日 : 2023年9月18日 arcp-peace 行動 「海洋放出を今すぐやめよ!」汚染水の海洋放出に抗議し、東電本店前で抗議行動が行われる 前々日の政府決定を受けて、東電が海洋放出を始めると伝えられた8月24日午前、東京電力本店前で、海洋放出に対する抗議行動が行われ、炎天下の中、約400人の市民が集まりました。「海洋放出を今すぐ撤回」「命の海を汚さないで」 […]
2023年8月7日 / 最終更新日 : 2023年9月18日 arcp-peace 大会 台風接近で9日の閉会総会と非核平和行進も中止に!~異例の変則開催となった原水禁長崎大会~ 原水禁長崎大会は8月7日から三日間開催される予定でしたが、台風6号の接近に伴い7日の開会行事において、9日に行われる予定だった「閉会総会と非核平和行進、爆心地公園での黙祷」を中止することが発表されました。 7日の開会 […]
2023年8月4日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 arcp-peace 大会 原水禁広島大会が開催される ~子ども行事も復活!4年ぶりに従前どおりの規模での開催となる~ 8月4日から6日まで、原水禁広島大会が開催されました。コロナウイルス感染症による制限もなくなり、「若者、子ども関連行事」も復活しました。完全に従来通りの開催は4年ぶりのことです。 4日には、折り鶴平和行進と開会総会、5日 […]
2023年7月30日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 arcp-peace 大会 原水禁福島大会が開催される ~汚染水の海洋放出が迫る中、福島県民と漁業者の思いを共有~ 7月30日、日曜日、午後1時半から、パルセいいざかで原水禁福島大会が開催され、福島県内はじめ全国各地から約550人が参加しました。 今回の福島大会は、菅政権による「汚染水海洋放出」閣議決定から2年が経過し、岸田政権の「海 […]
2023年7月10日 / 最終更新日 : 2023年7月11日 arcp-peace 動画 「狭山事件の概要と万年筆について」解説動画の作成 部落解放同盟東京都連が「狭山再審請求」の「事実調べを求める署名」拡大に向けて、「狭山事件の概要と万年筆について」の解説動画(YouTube)を作成しました。事実調べを実現させることが、再審決定には必要不可欠です。動画を […]
2023年7月8日 / 最終更新日 : 2023年7月28日 arcp-peace 学習会 平和のバトンをつなごう!第5弾「ビキニ事件を知ろう~第五福竜丸展示館見学学習会」開催 7月8日土曜日東京平和運動センター主催で、平和のバトンをつなごう!第5弾「ビキニ事件を知ろう~第五福竜丸展示館見学学習会」を開催しました。 今年3月、広島市教育委員会が平和学習教材である「平和ノート」から、「第五福竜 […]
2023年6月28日 / 最終更新日 : 2023年7月28日 arcp-peace 学習会 関東大震災100年朝鮮人虐殺犠牲者追悼と責任追及の行動 6月28日水曜日連合会館大会議室で「関東大震災100年朝鮮人虐殺犠牲者追悼と責任追及の行動」の第2回学習会が開かれました。 はじめに朝鮮大学校金哲秀(キム・チョルス)教授が、虐殺を目撃した文戌仙(ムン・ムソン)さんの […]
2023年6月24日 / 最終更新日 : 2023年7月28日 arcp-peace 集会 「4.9反核燃の日」全国集会開催 6月24日土曜日青森市の青井海公園で、38回目となる「4.9反核燃の日」全国集会が開催されました。1985年4月9日、当時の北村青森県知事が「核燃サイクル3点セット」の受け入れを決めたことから、4月9日が「反核燃の日」 […]